サイトポリシー

●当サイトについて
当サイトは日本国(以下、日本)と大韓民国(以下、韓国)の友好と、両国に関心をもつ人々が各地域や食にまつわる文化を知り、円滑に交流できるようにすることをサイト制作のひとつの目的としております。

インスタントラーメンやキムチをはじめ、様々な韓国食品が輸入されている昨今、お店に並んでも馴染みがない特産物や食材は、すぐに店頭やネットショップから消えてしまうものです。そのなかには韓国の食卓ではよく食べられているものも存在します

もちろん食文化や嗜好の違いから日本で広まるかは未知の領域ですが、そうした食品もその地域や食文化を交えてお伝えします。日本ではまだ知られざる韓国の地域の魅力を発掘することにも力を入れていきます。

●料理に関して
料理に関しては一般的な作り方を簡単に説明するものであり、使用する食材や調味料および簡略化した手順を紹介するまでにとどめ、分量や調理法などのレシピは特段の必要がない限り記載しません。昨今では料理教室やレシピも数多いため、詳しくはそちらを参考にしてください。

●商品の紹介に関して
商品の紹介は必要に応じて行っていますが、筆者自身が身銭を切って購入しているものが大部分を占めます。このサイトは商品の宣伝が主目的ではなく、筆者自身が地域や食を伝える気持ちを重視しているためです。

しかしながら趣味・趣向の不一致や、経済面でも限界があるため、一部はご提供いただいてのものであることはご了承ください。

また当サイトが示すリンクからの購入について、商品の選択・購入にあたっては自己の責任でお願いします。オンラインで購入していただいても、韓国系スーパー、食材店、またはそれ以外の近所の店で直接購入していただくこともよいと思います。筆者自身も、その時に応じていろいろな手段で購入しています。

何よりも食文化をより多くの方に知っていただくこと、さらには特産品が生まれた地域を知っていただくことを主な目的としているため、お近くの韓国食材店にないもので継続的に手に入れたいものであれば、お店に取り寄せてもらえるよう、リクエストすることも有効な手段となるのではないかと思います。またその際にはこのサイトで紹介されていたことをお伝えいただければ幸いです。

もし筆者を応援していただけるのでしたら、書籍『ソウル25区=東京23区』を購入していただいたり、感想をどこかに書いていただいたり、推薦していただくことが最もモチベーションアップにつながります。これからの活動の助けにもなりますので、ぜひともご協力をお願いします。

そして紙媒体・Web媒体問わず、特定の商品宣伝のみを目的としないコラム寄稿・記事執筆などのご依頼はお気軽にお声がけください。

●食品関係業者様へ
自社の新商品や、輸入品の情報は歓迎しており、当サイトのユーザーの方に役立つと思われる情報がありましたら些細なことでもぜひお知らせください。

●禁止事項
当サイトの記事や写真の無断転載は固く禁じます。またこれらのコンテンツ内容を複製したり、特に何らかの意図をもってみだりに盗用したりし新たな作品を制作することを禁止します。

本コンテンツのテーマ内容から筆者に対して示威的行為を行い、または圧力をかけ、さらには発狂するなどして、物理的かつ客観的に証拠が残りにくい形も含めてのモラハラ行為を行うことは断じて許しません。わかり次第、相応の措置をとらせていただきます。

●日韓の諸問題について
日韓の政治問題や領土問題、ならびに歴史問題についてはテーマ外と考えており、サイト上での議論は控えさせていただきます。単なる事実や議論されている事柄を述べることはございますが、その際は客観的な記述を心掛けます。

竹島(韓国名・独島)および日本海・東海呼称問題については個人的なコメントは差し控えますが、食品や飲料の産地を紹介するなかで地名や固有名詞として記述する場面が出てきます。記載方法については文脈上でその都度判断しております。

韓国では韓国から見て東側にある海を、一般的に「東海(동해)」と呼んでいることは事実であり、記事でもそのように記載する場合もございますが、両国の主張に対して意見や異論を唱えているわけではございませんので、ご了承ください。

●リンクについて
当サイトへのリンクはトップページ、個別ページの区別なく、ご自由に行って頂いて構いません。連絡の必要もございませんが、連絡してくださっても構いません。一般公開されているすべてのWebページはリンクフリーと認識しておりますが、当サイトが掲載したリンクが不都合でしたら、ご連絡いただきましたら対応させていただきます。

●著作権について
当サイトで使用されている文章、画像等はすべて、管理者または第三者が著作権を保有しております。管理者の許可なくの転載、使用を禁じます。また当サイトでは、他のホームページからの文章や画像、及び有名人およびキャラクター等の画像等の無断使用および無断拝借は一切行っておりません。(ただし引用としての画像使用は著作権法の範囲内で行います (※1)

引用を除くその他の画像は著作権フリーのものを使用しております。また、当サイトの文章、画像等の無断流用、コピー、全文抜粋等を固く禁じます。

●動画の埋め込みについて
動画サイトの共有タグを使用しての埋め込み自体は、著作権上問題ないと認識しております。無断でアップロードされたもの等の共有に関して掲載する場合、著作権法違反ほう助にあたる可能性があるため、細心の注意を払い掲載しないよう心がけておりますが、万一、問題がありましたらご一報いただけますと幸いです。まずは動画サイトに削除依頼を行っていただくのがよいと考えております。

●地図について
当サイトでの地図は、主にOpenStreetMapの地図を加工して使用しております。地名や店舗の表示は手作業で行っておりますので、参考程度にご覧いただければ幸いです。観光ガイドマップやWeb地図で補完していただくことをおすすめします。

●肖像権について
当サイトでは肖像権やプライバシーについて十分な配慮を行っております。正面からの顔写真等、個人が特定できてしまう写真につきましては、許可なく掲載せぬようにしております。公共の場で撮影した写真を掲載する場合、その度合いに応じてボカシやモザイクを挿入する等の加工をいたします。

●誹謗中傷について
当サイトの記事では、個人のプライバシーの侵害や誹謗中傷は行わないよう注意しております。万一、不快に思う点がございましたら、ご一報いただきたく存じます。該当部分の削除、訂正等を行いたいと考えております。

●引用について
引用については、日本国著作権法第三十二条に基づいております。

第三十二条  公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない

あくまでも記事本文が「主」、引用が「従」であることを確認して使用しております。海外報道機関の記事などは最低限の範囲で引用したうえで、当サイトが翻訳しています。

●参考文献について
参考文献・参考資料については必ずしも明記しておりませんが、必要と判断した場合については掲載しております。また、最新情報や研究成果、発表に関してはできるだけ出所を明記するように心がけております。

●事実の誤認、誤表記について
当サイトではできるだけ間違いのないように注意を払っておりますが、記載されている事実について間違いがございましたらご連絡いただけると嬉しく存じます。

2022年5月16日:サイトポリシー公開